■業 務 実 績
 


『月曜から夜ふかし に出演しました』

月曜から夜ふかし
日本テレビ「月曜から夜ふかし」に出演しました。
2024年9月23日(月)放送

2024年8月 コミックマーケーット104にて。




 


『読売新聞オンラインで音波屋ブースの写真が掲載されました

ハンドメイドフェスデザインマーケット
2024年1月20・21日に開催された「ハンドメイドフェスデザインマーケット」
読売新聞オンラインで音波屋ブースの写真が掲載されました





 


『アカリガタリ [鳥喰い人]

4Game.netYouTube
『ファイナルファンタジー』シリーズの音楽作曲者、植松伸夫さんの新プロジェクト
「アカリガタリ」初の単独公演で、音波屋の作品を使っていただきました。
2023年8月26日(27日追加公演)東京・立源寺





 


『FRIDAY DIGITALにインタビュー記事が掲載されました』






 


ジャパンエキスポ20に出展しました


パリ・ノールヴィルパント展示会場 WABI SABIパビリオン
2019年7月4日〜7日


出展の様子はこちら

 


 


『BS放送「great gear」(NHK-BS1)で真夏のデザインフェスタでの音波屋の作品が紹介されました』


◆海外での放映日(NHK WORLD)
2018年9月22日(土)23:10-23:38 9月23日(日)5:10-5:38,11:10-11:38 *すべて日本時間
◆国内での放映日(BS-1)
2018年9月29日(土)03:30-03:58

 


 
『J:COM(地デジ11ch)”横浜人図鑑”に出演しました』

2018年8月14日(火)放送

放送終了後はこちらからもご覧になれます。
 


『せくすぃ〜野菜がニュースに!』

ライブドアニュース


Pouch



 


『京都の京菓子福屋様の団子をイメージした展示用フィギュアを制作させていただきました』






 


真夏のデザインフェスタ×GAKUTEN2017のポスターにせくすぃ〜野菜が載りました』

2017年8月5日・6日に東京ビックサイトにて開催。

 


『バイオハザード7 レジデント イービルの完成披露会で「ベイカー家の食卓」を担当させていただきました』

2017年1月26日発売の「バイオハザード7 レジデント イービル」
24日に行われた完成披露会のために用意された「ベイカー家の食卓」を担当させていただきました。
26日〜29日には渋谷MODIでの発売記念イベントでも展示されました。

ファミ通.com

ASCII.jp

YAHOO!ニュース

他各社様



 


『webメディアgrapeで音波屋の記事が掲載されました』

2016年12月24日 webメディアgrapeで音波屋を紹介した記事が掲載されました。

twitter




 


『音波屋の作品がニュースに!』

ヴィレッジヴァンガードオンラインストアから発売された、【音波屋】の新作アイテムがオンラインニュースで紹介されました。
2016年6月13日発売


YOMIURI ONLINE

時事ドットコムニュース

産経ニュース


他各社様



 


『遊べる本屋「ヴィレッジヴァンガード」初の公式本に”おすわり野菜”が登場!』

マストバイアイテムから過去の人気グッズまで、同店の魅力をギュッと凝縮したムック「THE VILLAGE VANGUARD」
で音波屋の”おすわり野菜”が掲載されました。
2015年10月2日発売


twitter




 
2015年度 フィギア制作指導 明治学院大学 横浜キャンパス

明治学院大学教養教育センター 上野寛子准教授の講義で本年度も「昆虫作品」を制作指導させていただきました。

2015年6月5日(金)、12日(金)


創作品・制作の様子はこちら



 


『OZmagazine(オズマガジン)にワークショップの記事が掲載!』

クラスハンズワークショップ(東急ハンズ渋谷店 HINT7[7A] )
『粘土でリアルな豆大福とまんじゅうをつくろう』の記事が掲載されました。
2015年3月号 「NO:515 手づくりが楽しい」
OZmagazine(オズマガジン)2015年3月号




 


『カイコストラップ・幼虫マグネットが贈答品に!』

シスメックス株式会社様のキャンペーン企画で音波屋のカイコストラップ・幼虫マグネットが贈答品になりました。
2014年12月




 
『TBS 「所さんのニッポンの出番」で幼虫萌萌が紹介されました』

放送日 2014年10月21日 19時〜21時

日本在住の外国人が日本の街を散歩してみたら、一体どんな「ニッポン」を発見するのか!?
今回の舞台は上野。5組の外国人があらゆる場所に潜入し、日本らしさや日本のすばらしいところをリポートします。


所さんのニッポンの出番所さんのニッポンの出番

 
明治学院大学 横浜キャンパスで技術指導

明治学院大学教養教育センター 上野寛子准教授の講義で、粘土を使用した創作指導させていただきました。


2014年6月6日、13日:昆虫工房
2014年7月7日:七夕アート・ワークショップvol.1
2014年12月22日:アート・ワークショップvol.2:クリスマスにいかが?オリジナルギフト創作工房


創作品・制作の様子はこちら



 
『幼虫萌萌 ストラップ&マグネット』

音波屋のイモムシがガチャポンになりました。
2014年4月28日販売


幼虫萌萌 ストラップ&マグネット
 
■『テレビ東京「L4YOU!プラス 街のすごい人」に出演』


毎週金曜日は、街のスゴイ人を特集。長年続く老舗の技や、あっと驚くスゴ技などあなたの街にもいるかもしれない
スゴイ人が続々登場します!!

テレビ東京
放送日 2014年4月4日
放送時間 午後3時35分〜午後4時00分



 


■『NHK総合 ドラマに音波屋の作品が出演しました!』


番組名:LOST IN TOKYO
放送日:2014年3月31日(月) 午前0:10〜午前1:00(50分)



渋谷の交差点で突然目覚めたフランス人の男。彼は記憶を失っていた。
自分は何者で何をしにここにきたのか?不思議の都TOKYO探検が始まる。海外での放送も目ざすドラマ。



 


■『わさびのロックンローラー 情報番組のBGMに使用されました』


SBS静岡放送 soleいいね!

放送日:2014年3月27日(木) 午前9:55〜


わさびのロックンローラーわさびのロックンローラー

 
『大阪文化服装学院「卒業作品発表会」で作品販売!』


2012年2月11日(土・祝日)大阪・京橋ツイン21アトリウム

ファッション・ビジネス学科2年生のみなさんのオリジナルショップにて作品を販売して頂きました。
chighug(ちぐはぐ)というSHOP名で、奇妙で不可思議、でもちょっと可愛い商品を取扱うSHOPです。
まさに「音波屋」のコンセプトと一致!
見事、グランプリ・企業賞・プレス賞を頂いたようです。おめでとうございます!

   

このページの先頭へ トップページへ トップページへ

トップページへ | ごあいさつ | 業務実績 | 出展・イベント情報 | 作品紹介 | 美術館 | お問合わせ | 音波屋フェイスブック音波屋X音波屋インスタグラム

Copyright(C)2011 otonamiya All Rights Reserved.